ただの大学生

人生を悔やむ大学生の日記

wbs 1月14日まとめ

【1/14】

・中国 新型肺炎 春節で日本は?
中国の武漢からタイのバンコクを訪れていた中国人女性が死亡。発熱や倦怠感、乾いた咳と言った症状。感染経路は不明。発生場所とみられる海鮮市場では魚のみならず野生動物を販売している店もあり、そこが感染経路になった可能性も。人から人への感染は未だ確認されず。武漢には製造業をはじめ、日本企業が多く進出。これから旧正月に入るが、人気の旅行先である日本は大丈夫か?成田空港ではサーモグラフィー検査などて対策を講じる。

 

・食品ロス対策 コンビニ、駅ナカ 新たな取り組み
ファミリーマートは、注文が入り次第レンジで温めて提供するおでんセットを販売開始。賞味期限も6ヶ月あるので廃棄ロスを大きく削減できる見込み。全国約6000店で導入。廃棄が出ないということは加盟店の売り上げアップにもつながる。東京駅のベーカリーdaisyでは、tabeteというアプリを導入。店はアプリに商品を掲載、利用者がそれを割安な価格で購入し、その後店に引き取りに行く、というもの。他にはレスキューデリというものも。こちらは閉店後に残った商品をまとめて東京駅の従業員向けに安く販売するというもの。

 

・五輪開催控え テーマパーク新施設続々登場
usjには日本生まれのキャラクター、マリオらの世界、スーパーニンテンドーワールドが新エリアとして今年夏に開業。600億円という過去最大の投資額。腕にリストバンドをつけ、エリア内に設置されたハテナボックスを叩くとコインが貯まる。来場者同士でその数を競う。
ディズニーランドでは美女と野獣などの新エリア。ディズニーでは外国人客が5年間で2.5倍。
スモールワールズ東京は、精巧なミニチュアを展示した世界最大級の屋内ミニチュアテーマパーク。3dスキャナーを使い、80分の1サイズのミニチュアを作れる。ミニチュアファンは北米ヨーロッパをはじめアジアでも増えている。北京に22年に開業予定。アジアから中東アフリカに向けて展開して行く。去年1月にusjで導入成功したダイナミックプライシング、需給に合わせて価格が変動するというものだが、混雑を解消したりすることができるので、ディズニーが導入するか見どころ。

 

・大量期限切れパソコン↑リスク
ウインドウズ7のマイクロソフトによるサポートが今夜で終了。国内では1400万台ある。直近の三連休の売り上げは去年の2.5倍と買い替え特需が起きている。しかし、コストや手間をかけられないことを理由に未だ使用している企業も多い。
サポートがなくアップデートされないためウイルスの感染確率が上がる。セキュリティーソフトなどはあくまで補助的な立ち位置なので、大元のウインドウズのシステムが最新でないと安心とは言えない。

 

・世界で相次ぐ自然災害 うどんを使った温暖化対策
うどんを作る際には、うどんの切れ端がどうしても発生しそれらは廃棄となる。その切れ端をまず細かく破砕し、数ミリまで刻む。タンクに入れ37度で保温・発酵。発生するメタンガスでタービンが回り発電。この製作所では年間で40〜50世帯分の電気を発電。残った汚泥は小麦畑の肥料となる。もともと水分の多い食品は燃やされていた。それを燃やさないことで石油を削減し、さらにはそれから発電することでco2削減にもつながる。大気中の二酸化炭素濃度は観測開始以来上昇し続けている。
輸出入品の99.7%を担う海運業界。これらの燃料である重油は温暖化の原因。50年までに温室効果ガス50%オフ(08年比)を目標(国際海事機関)。商船三井は世界初の風で走る船の開発を進めている。帆が翼の形をしているので驚くべきことに向かい風でも前への推進力となる。風の受ける量をコンピュータで計測し、帆が伸縮する。より効率的にするために回転もする。帆を一本搭載すると、日豪間航路で燃料5%削減(重油900トンのうち45トン)。22年中に帆のついた貨物船の実用スタート。再生可能エネルギーに関しては早めに参入しないと競争力が落ちる。2050年に温室効果ガス8割減の目標のためにも、政府は投資していくべきだ。

 

・中国の「為替操作国」を解除 第一段階合意で15日署名へ
トランプ政権は、中国が人民元を不当に安く誘導しているとして昨年8月に為替操作国の認定をしていたが、今回禁止条項を盛り込んだため解除。トランプも習近平も狭い政治基盤なので敵がいないとやっていけない。

 

・時差通勤で五輪チケットも 東京メトロ混雑緩和対策
東京メトロが時差出勤すると抽選で大会チケットが当たるほかポイントも提供するサービスを開始。臨海部や国立競技場周辺のの駅をピーク時間帯を避けて出た乗客が対象。

 

・桃田選手 3月実戦復帰目指す 骨折はなし 明日帰国へ
顔面三箇所の裂傷と全身打撲で、鼻の骨折はなかった。日本でも精密検査を受ける予定。

 

・中東安定化に向けオマーンと提携 安倍総理が“全方位外交”
イランとも友好関係を築いているオマーンの首都マスカットでアスアド国王特別代理と会談。連携していくことを確認。「米イラン双方が軍事衝突を避けたいと思っている今こそが、高いのチャンスだ」

 

・イラン制裁復活手続き発動 英仏独三カ国
イギリス、 フランス、 ドイツの3ヵ国は14日、 国連のイラン制裁再開につながる 「紛争解決手続き」に踏み切ると表明。3ヵ国は「他に選択肢が見つからない」 と説明していますがイランが反発するのは必至で核合意の存続は一段と困難な情勢となりました。

 

・バス内でイチゴ狩り 佐賀県が新品種をPR
車内でイチゴ狩りしながら東京都内を巡る「いちごさんバス」。新品種のいちごさんPRが目的。料金は3800円1日5便5日間。

・今日の東京株式市場 2万4000円台を回復
米中関係改善を期待し、買い注文が先行。

 

トレたま 指先で開閉のハンガー
tシャツなどにハンガーを通す際、首回りが伸びてしまうことがあるが、これならばワンタッチで開閉できる。