ただの大学生

人生を悔やむ大学生の日記

3月17日 wbs まとめ

【3月17日】

ナスダック総合指数16日の下落率がおよそ12%と過去最大。ダウ平均は一時上昇を見せたが、株安の連鎖は止まらず一時3年ぶりの2万ドル割れ。ニューヨーク証券取引所では入館者に対し体温測定を実施。「咳や発熱はないか」などのアンケートも。観光客はとても少ない。トランプ大統領も「可能な限り10人以上の集会を避ける。不要不急の旅行を避ける、バーやレストラン・フードコートで外食を避けることを推奨する」とのこと。ニューヨーク市では16日夜から飲食店がテイクアウトやデリバリーに限る営業に。

 


・異例 NYでは店内飲食禁止に

NY市は16日午後8時以降飲食店に閉店を命じた

トランプ大統領Twitterコロナウイルスをチャイニーズウイルスと呼び替えた。

中国は「アメリカの一部の政治家が不当にウイルスを中国と結びつけようとしている。その間違いを正す。」とのこと。

アメリカのスーパーマーケットは生活必需品を求める客であふれる。また、ガンショップにも行列が。今後物資不足が加速し暴動が起きた場合に備え銃を求めるようだ。全米ライフル協会によれば一部の店で弾薬の売り上げが2倍に。現在アマゾンではネット通販の需要の急増により、全米で10万人の新規採用。

 


・コロナ封じ込めにEU封鎖へ

ヨーロッパ連合は域外からの非EU市民の入国を30日間禁止へ。事実上のEU全体の封鎖。マクロン大統領は17日からの外出制限を表明、違反者には罰則も。こうしたウイルス封じ込め策は小さな店などへの損害と隣り合わせ。ルノーは感染拡大を受けフランスやスペインの工場を無期限で停止。フォルクスワーゲンも欧州ほぼ全ての工場で生産休止へ。ルメール経済・財務相(フランス)は「国有化してでもフランス企業を守る。」

オーストラリアの調査会社は「5月末までに大半の航空会社が経営難に陥るだろう」との分析を発表。アメリカ政府は自国航空業界に対し、5兆3000億円規模の金融支援を検討。(9.11後支援のおよそ3倍の金額)

 


・旬の食材も…値崩れ続々

今が旬のホタルイカはスーパーマーケットにて、去年に比べると3ー4割は安い。外食需要の減少が影響か。ホタルイカの名産地といえば富山、富山で最も水揚げ量の多い新湊に聞くと、「去年の10分の1ほどの値段で取引している。」スーパーマーケットでは、牛肉も2ー3割値下げ。輸出が減っているのと外食を控える動きで和牛の在庫がダブつく。自炊が増えた家庭では節約の意識が。豚肉も1ー2割の値下げ。先行きが見えない。

コロナの影響は不動産市場にも。不動産の価格や相場は人のマインドが大きく影響。少し時差があってから値下がりすることも考えられる。物件値上がりを見据えた中国人の「マンション」投資が減る可能性も。新築マンションはデベロッパーが価格をコントロールするのでさほど動かないかもしれないが、中古マンションに関しては殆どが個人売主なので15-20%の値下がりがあってもおかしくない。都内の中古マンション価格はほぼ日経平均と連動→今後2割程度下がると予測。

日本政府の経済対策の案としては

現金給付、消費減税、固定資産減税、キャッシュレス決済のポイント還元延長など。

やはり感染拡大の抑止がいちばんの景気抑制。既知の病気なら大丈夫、未知だから負の連鎖が続く。景気対策は感染拡大収束が見えてからでも遅くないのでは?やるとしてもあくまで収束までの時限措置でいい。

 


・「お花見」「飲み会」にひと工夫!?

東京では全国で最も早く桜が開花。外でのお花見は自粛が求められるため、自宅でお花見を楽しめるセットが人気。生花販売のhananeでは桜の花などを自分で飾って自宅でお花見セットを販売。イベント・学校行事自粛の影響でバラの価格は2ー3割落ちている。余ってしまい捨てられるような花をhananeが買い取りお花見セットとして売り出している。

日本酒ニーズも落ちている。旭酒造はここ数年海外での売り上げを増やしてきた。特に中国では毎年前年の1.5倍というペース。しかしことしは例年より落ちている。旭酒造はオンライン飲み会を企画。中国で獺祭のボトルとグラスを参加チケット付きで約1600円でネット販売。中国では大人数での飲み会が禁止されている中、新しい飲み方を提案していきたい。家飲みを海外で開拓していきたい。

 


IOC 東京五輪 電話会議にて 予定通り開催確認

 


・新型コロナ治療に 中国 インフル薬「アビガン」採用へ

ファビピラビル(日本ではアビガン)を患者に投与した結果短期間で陽性から陰性になり発熱などの症状も軽くなった。アビガンは富士フィルム富山化学が開発し、日本でも先月から新型肺炎患者への投与が始まっている。

 


・15年ぶり新ブランド キリン 国際ウイスキー発売

プレミアムブランドの「富士」と低価格の「陸」

 


日本郵便 ドローンで配送 物流に新技術導入加速

奥多摩町でドローン配送を始めた。山間部などでの業務の効率化につなげたい。

 


・引き継ぎ式参加見送り 東京五輪 聖火リレー

アテネで19日に行われる予定だった聖火引き継ぎ式には日本からの参加を見送ると発表。26日から始まる聖火リレーは予定通り行う。福島栃木群馬の3県で聖火の到着を祝うセレモニーは無観客開催。

 


無人コンビニを公開 高輪ゲートウェイ

23日にオープンする無人コンビニ「タッチ トゥ ゴー」が公開。天井のカメラ映像を元に客が手に取った商品をAIが認識。出口の画面に商品の内容が表示され、交通系icカードで決済すれば購入完了。運営会社では今後5年でこうした店舗を100店舗まで増やしたいとしている。

 


・LINEとの経営統合を可決 ZHD臨時株主総会

ヤフーを傘下に持つZホールディングスは臨時の株主総会を開きLINEとの経営統合に向けた議案を可決。両者は10月までに統合を完了する予定。「GAFA相手に別々でやっていたら埋没する。統合は早ければ早いほどいい」

 


・米 FRB10年ぶり 企業の資金繰り支援へ

FRBは企業が短期的な資金繰りに使うCP(コマーシャルペーパー)を10年ぶりに買い入れる

 


・今日の新型コロナ

国内感染者865

退院者156

医療用テント5倍に増産 太陽工業

250万枚を医療機関に配布

来月の16日予定の全国学力テスト(小6・中3)延期

 


・地面師主犯格に懲役12年 積水ハウス55億円被害

東京地裁は「地主がなりすましだと知りながら準備段階から積極的な役割を果たし、少なくとも1億5000万円得た」として実刑判決