ただの大学生

人生を悔やむ大学生の日記

桜・梅・桃 見分けられる?

桜も咲きはじめましてもうすっかりお花見シーズンですね。

 

「あ、桜が咲いてる!」と思ったけどまだ桜の開花宣言出されてない。。。みたいなときありません?

 

あれの正体は梅か桃ですね。よく似てるからぱっと見わかんないよなあとか思っている花音痴でございます。

 

そこで恥ずかしくないように見分け方を調べました。

違いと見分け方をまとめます

 

見分け方1 大体の時期で判断

一応三つとも開花時期が異なります。無理やり順番にすると梅→桃→桜の順になります。

関東において言えば【梅は2月中旬から、桃は3月中旬から、桜は3月下旬から】と言った感じです。

 

まあでも時期に関してはほんと微妙です。気候条件で大きく変わりますし、ひどいとこだと3種類同時に咲きやがってます笑

 

見分け方2 花の形

これら3種はバラ科バラ目サクラ属のお花。似ているのも当然なんですよね。みんな花びら5枚ついてますし。

なので見分けに使えるのは花びらの形と花のつき方

 

・枝にくっつくように花が咲いている。(花柄がないため)

・咲いていても枝はスカスカ。(花芽が1節に1個しかないため)

・花びらの先が丸い

 

・枝に沿うように花が咲いている。(花柄が短いため)

・咲いていると枝はほどほどに賑やか(花芽が1節に2個しかないため)

・花びらの先が尖っている

 

・枝から溢れんばかりに咲きまくる(花柄が非常に長いため)

・咲いていると枝は賑やかで華やか(花芽が房状についており花数がとても多いため)

・花びらの先が割れている

【梅は花びらのさきが丸い、桃は尖っている、桜は割れている】

 

 

こんな感じですね。だから近づいてみて花びらの形をみて判断すれば確実だと思われます。